関西医事法研究会は、法律と医療相互の関係に関する研究を行ない、それにより国民の健康にして文化的な生活の確保に貢献し、あわせて、会員相互の協力親睦を図ることを目的とする研究会です。
【関西医事法研究会の沿革】
1982年 医事法・民事法研究会として滋賀県で発足(古村節男〔初代会長〕,野田寛,植木哲)
同年 京都府立医科大学に事務局を移転
1996年 関西医事法研究会に名称を変更
2014年 立命館大学に事務局を移転
2018年 北浜南法律事務所に事務局を移転
【研究会のメンバーが中心となって出版した書籍】
『医療紛争の事例と争点』古村節男・植木哲 編(金芳堂・1984年)
『医事法の現代的諸相』植木哲・丸山英二 編(信山社・1992年)
『世界の医事法』植木哲・山本隆司 編(信山社・1992年)
『医事法の方法と課題ー植木哲先生還暦記念』古村節男・野田寛 編集代表(信山社・2004年)
奇数月の(原則)第3土曜日に研究会を行なっています。
会員外の方のご参加も可能です。参加をご希望の方は,事務局までご連絡ください。
研究会の規約はこちら(PDF)
事務局
〒541-0041
大阪市中央区北浜2丁目3番9号
入商八木ビル8階
北浜南法律事務所
E-mail
t-sakaue*e-mail.jp
(*を@に変換してご送信下さい)